学校教育目標
未来につなぐ「生きる力」を身につけた大串っ子の育成
~ 決してあきらめず,自立し,共生しようとする子ども ~
コミュニティ・スクールの共通目標
大串にひびかせよう「あいさつ・返事・ありがとう」
日本国憲法や教育基本法及び長崎県・西海市の教育方針に基づき,児童の実態や保護者・地域の方々の願い,社会の要請を踏まえ,人間尊重の精神を基調として,徳・知・体の調和のとれた教育を推進し,21世紀をたくましく生き抜く心豊かで活力に満ちた児童を育成する。そのため,職員は教育者としての使命感に徹し,深い教育愛と優れた指導力を身に付け,学校と家庭・地域との連携を密にして互いに力を合わせて日々の教育活動に専念する。
|
時 間 |
朝の活動 |
8:00~ 8:30 |
1校時 |
8:30~ 9:15 |
2校時 |
9:25~10:10 |
3校時 |
10:20~11:05 |
4校時 |
11:15~12:00 |
5校時 |
13:50~14:35 |
6校時 |
14:40~15:25
|
明治 8年 大串郷に小学校設置
13年 鳥加郷に小学校設置
35年 大串・小迎両校を併合し,
八木原(菰立)に移る
(大串小学校と称する)
昭和16年 4月 大串村大串国民学校と改称
22年 4月 学制改革により,
大串村立大串小学校と改称
32年 1月 現在地に6教室を新設
35年 4月 大串小学校を廃し,
南・北両小学校に分かれ,
本校は南小学校となる。
(大串・平山・鳥加の3郷)
36年 6月 町村合併により
西彼村立南小学校と改称
37年 4月 八木原分校を廃止
44年 1月 町制施行により,
西彼町立南小学校と改称
46年 4月 校名を西彼町立大串小学校
と改称
48年 7月 プール完成
52年 3月 大串小学校体育館落成式
5月 大串小学校旗制定
58年 8月 校舎建築起工
60年 8月 学校園造園
平成 3年 6月 門柱設置
16年 6月 新プール完成
18年11月 ビオトープ完成
20年 5月 旧プールを学校田に改修
21年 1月 県道徳教育研究大会
西彼・西海大会授業公開
22年 1月 市教育委員会指定
道徳教育研究発表会
22年12月 運動場改修工事完了
23年 2月 体育館耐震工事完了
25年 1月 市指定算数科教育
研究発表会(本発表)
26年11月 県指定体育科教育
研究発表会(本発表)
28年10月 市指定体育科教育
研究発表会(本発表)
28年11月 校舎外壁工事完了
29年12月 校舎内大規模改修工事完了
令和 元年 6月 普通教室空調設備工事完了(7教室)
3年 1月 市教育委員会指定
外国語教育研究発表会(本発表)
4年 1月 県教育委員会委託
「大学等と連携した英語指導力向上事業」研究発表会(公開授業)
校歌
大串小学校校歌
一 朝の光に 晴れわたる
学びの窓よ この丘よ
樹々の緑に つつまれて
明るく 強く たくましく
学ぶぼくらのわたしらの
ああ 西彼 大串小学校
二 多良の山なみ 空遠く
はばたく夢よ わく雲よ
琴の浦風 さわやかに
ひとみをあげて 胸はって
進むぼくらのわたしらの
ああ 西彼 大串小学校
三 花咲く春も 雪の日も
手をとる道よ わが友よ
あすの文化を 背に負って
こころと知恵の 輪をかざし
はげむぼくらのわたしらの
ああ 西彼 大串小学校
アクセス
バスの場合
大串バス停から徒歩2分。
自動車の場合
大串インターから,佐世保方向に約100m
長崎駅から車で70分,佐世保中央インターから車で30分